新潟会社設立!法人設立・起業なら新潟会社設立ラボへ!株式会社・合同会社の設立は起業の専門家にご相談ください!

    ◎三条オフィス:新潟県三条市塚野目4-15-28
    ◎新潟オフィス:新潟県新潟市中央区女池4‐18‐18 マクスウェル女池2F
 

アクセス
複数拠点でサポート

◎三条オフィス:東三条駅より車で5分
◎新潟オフィス:女池ICより車で4分
 

無料相談実施中!(新潟県内)

0120-963-270

平日:9:00~17:30

ひとり社長でも使える!

役員社宅を活用した節税方法

節税方法は色々ありますが、その多くは納税時期を遅らせるものです。

しかし納める税金を長期的に抑える方法もあります。その1つが役員社宅(社長の家を社宅扱いにすること)です。

今回は役員社宅について、メリットや導入方法等についてまとめました。

一人社長でももちろん利用できる方法です。ぜひご検討ください。

役員社宅を活用した節税方法

社長の自宅を社宅にするメリット

役員社宅とは、社長や役員の自宅を社宅にして節税する方法です。

「社宅」というと従業員用の社宅を想像しがちですが、社長を含めた役員が利用できる社宅制度をつくることも可能です。

社長の自宅を役員社宅にすると、下記のようなメリットが発生します。

社長が支払う家賃が減る

自宅を社宅化した場合、家賃は会社負担分と個人負担分に分かれます。

これまで家賃全額を社長自身の個人負担で支払っていたものを一部会社負担にできるので、結果として社長個人が負担する家賃減少します。

例えば報酬額が同じであっても、家賃負担が月20万円の場合と月10万円の場合では手元に残るお金が違ってきます。

役員社宅には、節税だけでなく、社長個人の手元に残るお金を増やす効果もあるのです。

会社負担分は全額損金

役員社宅の家賃のうち、会社負担分は全額損金に算入することができます。

例えば10万円の会社負担が発生する場合、1年間で合計120万円の損金が積み上げられます。

損金が増えれば法人税等の引き下げとなり、節税に繋がるという仕組みです。

役員報酬を引き下げて社会保険料等をダウン

役員社宅を導入すると社長の家賃負担が減りますので、その分の役員報酬を引き下げることも可能でしょう。

健康保険料や厚生年金保険料等は報酬額に連動するため、役員報酬の引き下げにより、天引きされる社会保険料や所得税・住民税等の引き下げに繋がります。社長の手元に残る手取り額を増やせるのです。

なお、社会保険料等は個人負担分だけでなく会社負担分が発生しますので、法人の社会保険料負担を減らすことにもなります。

社長の自宅を社宅にするには

具体的に、社長の自宅を役員社宅にするための方法を紹介いたします。

持ち家の場合

社長の持ち家を役員社宅にするためには、一度自宅を会社に売却する必要があります。

引越し等の手続きは不要ですが、持ち家の名義を会社に変えましょう。

持ち家を役員社宅にする場合、適正な売却価格で会社と社長が売買を行うといった少なくないコストが発生すること、住宅ローン控除が利用できなくなること等の点で注意が必要です。

住宅ローンを完済した持ち家にお住まいであれば、持ち家を賃貸物件とし、自分たち家族は別の賃貸物件へ引っ越して役員社宅にするという方法もひとつの選択肢です。

賃貸物件の場合

賃貸物件の貸主(大家)に対して、貸借人を社長個人から会社名義に変更したい旨を伝えます。貸主が承諾してくれたら会社として賃貸借契約を締結し、役員社宅としてください。

なお実際の手続きにあたって、名義変更のために法人の登記簿謄本や印鑑証明書などの書類が必要になります。

新たに物件を借りる場合は、契約を進める前に、会社名義で契約したい旨を貸主へ伝えて承諾を得ておきましょう。あらかじめ伝えておくことで、賃貸借契約をスムーズに進めることが出来ます。

住宅の規模別・個人が払う適正家賃の計算方法

役員社宅により節税するために契約名義を会社として家賃支払いを行うだけでなく、会社が役員から一定の賃料相当額を受け取る必要があります。 

家賃金額は物件の規模により計算方法が異なり、「小規模な住宅」「小規模ではない住宅」「豪華な住宅」という、3つのパターンがあります。

小規模な住宅

小規模な住宅とは、法定耐用年数が30年以下の建物(主に木造住宅)の場合には床面積が132以下である住宅、法定耐用年数が30年を超える建物(主に木造以外の住宅)の場合には床面積が99以下の建物を指します。

法定耐用年数とは、税法によって定められた減価償却期間の年数で、構造等によって年数が異なります。 

小規模な住宅に該当する場合、賃料相当額は、以下の3つを合算した額になります。

 

  1. (その年度の建物の固定資産税の課税標準額)×0.2
  2.  12×(その建物の総床面積(平方メートル)/3.3))
  3. (その年度の敷地の固定資産税の課税標準額)×0.22% 
小規模な住宅に該当しない住宅

上述の小規模な住宅に該当しない場合の賃料相当額は、会社が家主に支払う家賃の50の金額と、以下の2つを合算した額の1/12金額いずれか多い金額になります。

なお、社宅が自社所有の場合は、家賃50%の選択肢はなく、すべて下記の計算式で算出した金額なります。

 

  1. (その年度の建物の固定資産税の課税標準額)×12%(*)
  2. (その年度の敷地の固定資産税の課税標準額)×6

 *法定耐用年数が30年を超える建物の場合には、12%ではなく10%

豪華な住宅

豪華な住宅とは、床面積が240を超え、取得価額、支払賃貸料の額、内外装の状況等から豪華な社宅と認められる住宅のことです。

豪華な住宅の場合の賃料相当額は、通常払うべき家賃と同じ金額です。役員社宅にはできますが、節税効果は得られません。

住宅手当との違い

住宅手当とは、家賃の一部を報酬に上乗せするものです。

社宅した場合も住宅手当を拠出した場合も、法人からすれば損金計上の対象となるため財務上はそれほど大きな違いは生じません。

しかしながら、社長個人の負担が重くなる恐れがあるのです。

住宅手当の支給は、社長個人の報酬増額となり個人として支払う社会保険料所得税・住民税等も増えてしまいます。

一方、役員社宅は報酬として計上するものではないため、社会保険料や所得税が増える心配がないのです。

従って、住居手当よりも役員社宅にする方が、より節税の恩恵が得られます。

税務調査で指摘されないためのポイント

役員社宅は税務調査で指摘されやすいポイントです。仮に役員社宅が役員に支払われた報酬の一部と見なされてしまうと、課税対象となり節税できません。

課税対象とみなされないよう、下記の点に気をつけましょう。

社内規定を作成する

社長や役員の自宅を社宅化する前に、社内規定を作成しておきましょう。

がないまま役員社宅を実施すると、一部の人にだけ特別な便宜を図っているとみなされる恐れがあるためです。

家賃料相当額は支払う

上記で計算した家賃の個人負担分は、会社へ必ず支払いましょう。

仮に無償または上記「賃料相当額」よりも低額の家賃で役員社宅で生活している場合、適正な個人負担額との差額が給与として課税されますので注意してください。

豪華な住宅は避ける

税法上の豪華な住宅を役員社宅とした場合、節税対策にはなりません。

ワインセラーやプールといった設備の設置等により、床面積が240㎡を超えてしまうといったことのないよう、注意してください。

賃料は3年に1度見直す

固定資産税評価額は3年に1度の頻度で評価替えが実施されます。

そのタイミングで役員社宅の賃料についても再計算を行ってください

まとめ

社長の自宅を社宅することで大きな節税が可能となります。

持ち家ですと難しいかもしれませんが、賃貸物件にお住まいでしたらぜひ貸主交渉してみてください。貸主の承諾の上、契約書締結を進めることで、すぐにでも始められます

どのくらいの節税効果が得られるかは会社の利益状況等によって異なりますので、役員社宅にする前に、顧問税理士に試算してもらっても良いでしょう。

新潟の会社設立・無料相談はこちら

~お約束~
笑顔とスピード対応

ご相談は無料です!

0120-963-270

新潟会社設立ラボ

営業時間:平日9:00〜17:30

三条オフィス:新潟県三条市塚野目4-15-28
新潟オフィス:新潟県新潟市中央区女池4-18-18 マクスウェル女池2F
東京オフィス:東京都港区六本木7-7-7 Tri-Seven Roppongi 8階

 

ご相談は無料です!

創業50年、お客様1,000社、新潟市・三条市・東京の3拠点で会社設立をサポート!
ご相談は無料です。

燕三条地域の他、新潟市、長岡市、上越市、その他新潟県内全域対応いたします。
0120-963-270

◆新潟会社設立ラボ
◆営業時間:平日9:00〜17:30

書籍のご紹介

会社設立後は節税を考える必要があります。会社の節税対策が網羅されております。
法人設立前に、融資を引き出すための事業計画書・創業計画書を作りましょう。

新潟の会社設立はお任せ!

新潟会社設立ラボ
(L&Bヨシダ税理士法人)

0120-963-270
新潟オフィス
新潟県新潟市中央区女池4-18-18 マクスウェル女池2F
TEL:025-383-8868
三条オフィス
新潟県三条市塚野目4-15-28
TEL:0256-32-5002
東京日本橋オフィス
東京都中央区日本橋3-6-2-日本橋フロント1F

【対応地域】
新潟県新潟市中央区、新潟市北区、新潟市東区、新潟市江南区、新潟市秋葉区、新潟市西区、新潟市西蒲区、長岡市、三条市、柏崎市、小千谷市、十日町市、加茂市、燕市、見附市、新発田市、上越市、田上町、湯沢町、刈羽村、村上市、五泉市、聖篭町、弥彦村、長岡市中之島、長岡市三島、長岡市寺泊、長岡市栃尾、長岡市越路、長岡市小国、長岡市和島、長岡市与板、長岡市川口、その他県内全域対応

【得意とする主な業種】
飲食店、製造業、建設業、美容室・理容室、エステ、IT業、サービス業(整体、接骨院、学習塾、保険代理店等)、コンサルティング業
※その他の業種についても対応しております。ご相談ください。